mixiのレゲエコミュニティで、セクシャルマイノリティへの差別的な発言が目立ち、ちょっと滅入る。
ラスタファリズムとか保守なキリスト教の影響で、レゲエのアーティストはゲイやビアンの差別を歌ったりするのです。そんなこともあり、レゲエ好きにはホモフォビアがけっこういるみたいで。あとHIVについての知識が一昔前とか……。
しかし、レゲエ好きに限らず、まだまだホモフォビアは多いのかなと。世間にはいろんな差別がまだまだあって、簡単な問題ではないけれど、何かの属性によって、例えば共和党員だとか、そういったことで、差別されないような社会になるといいなと、ピュアな心でそう思っています。
参考
Beats21 – 私はこう考える:ダンスホール・レゲエのゲイ・バッシング
横浜美術館で、 SCHOOL OF DESIGN。
もう少し突っ込んだ話があっても!と思ったけど、客層が広いし、あんなもんかなと。デザインとアートの違いとかFAQらしい。
ウチから横浜まで、30分ぐらいでいけるんだよなあと改めて気がついて、横浜も遊び場にしようと思った。
*
なんてとこに行っている暇もないのだけど。仕事せねば、せねば。
*
またまた心配事。大したことないといいのだけど。