男の日傘選び編

a0055_000788
さて、日傘をさそうと覚悟を決めてものの、 どんな日傘を使うか。

僕もゴールデンウィークあたりから少しずつ、さまざまな店の日傘売り場や、セレクトショップの日傘をチェックしてきました。
また、インターネットでも検索して、ネットショップもたくさん探しました。

でも、なかなかコレというのがないんですよね。
そもそも、女性用がほぼ100%な世界。

男性用日傘というのもあって、シンプルと言えばシンプルで良いのですが、まさに男用みたいなので、面白みに欠ける。
いとうせいこうさんのデザインのドクロの日傘なんてのもありますが、ちょっと好みではないし。
和風な感じのデザインも、ちょっとなあと。

どうせ持つなら、気に入ったデザインの傘を楽しんで持ちたい。
あと条件としては、使っていないときは、バッグにしまっておきたいので、折り畳みタイプで、できるだけ軽量なもの。

で探すと、本当にないんです。
お、わりといいなと思ったものも、フリフリが付いていたり、傘の形が女性的だったり。

で、結局選んだのは、totesの傘。
元々、雨用に持っていたのですが、開閉があまりうまくいかなくなっていたので、買い替えということに。

コレなどは折りたたむと約16cmと超コンパクト。

軽量でコンパクト。あと晴雨兼用なので、バッグにしのばせておけば、突然のゲリラ豪雨の対策にもなります。
ただ、傘のサイズも小さいので、どしゃぶりになったら、耐えられませんが(ほとんどの傘でも同様でしょうけど)、ポツポツと降り出して、雨宿り場所まで避難するぐらいなら十分です。

モノトーンから鮮やかなカラー、派手すぎない柄物もあるので、まあ、現時点ではわりといい選択肢かなと思います。

フリフリの日傘がいやな女性もけっこういるみたいなので、男女兼用で使えそうなオシャレな日傘が増えてくれると嬉しいなと思います。

本当はイイダ傘店さんの傘なんかが良かったのですが、お値段が……。
http://www.iida-kasaten.jp/‎

コメントを残す