思いわずらい過ぎ

TNの帰宅時間メモをつけています。

8月は早くて3時。5時、6時はざらでした。電車で帰ってきた日はないかも。

それでも、7時半過ぎに起き、家を出るのは8時40分過ぎ。

目覚ましをかけているが、止めても起き上がれず、再び目を閉じる。
「起こして」とお願いされているが、起こすのがツライ。
朝ごはんやお茶の準備をしながら「このまま眠って、休んじゃえば良いのに」と思う。
でも行かないといけないと言う。7時40分、いや50分になったら起こそうと思う。いや8時でいいか、遅刻したってかまわないじゃないか。

身支度をしているTNに話かけるが、ボーっとしていて会話にならないことも増えてきた。
こんな調子なので、外でぼんやりして交通事故とかに遭わないだろうかとか、どこかでぶっ倒れちゃわないかとか、かなり心配。

今日は金曜日。
金曜は明日が休みだからと、朝8時ぐらいに帰ってくることもある。意味がわからない。
ツルッパゲ新社長がなんとかしてくれないかと思うのですが、まあダメだろうなあ。

いろいろ、考えます。
仕事をしながら女のことを考えてるなんてアレで申し訳ないですが、「安心」という栄養を消費しすぎて、仕事に集中するのは無理。僕の欲しい世界はこういうのじゃない。

世田谷アートフリマの出展者募集を始めました。
豆本の展示もワークショップが拡大できそうで、作家さんには負担が大きくなってしまいますが、楽しくなりそうです。

いろんな堅苦しいことはできるだけ排して、楽しくやりたいという想いが日々大きくなっています。自分の立ち位置、居場所など、見直しが必要なときかもしれません。昨日のせたよな会 in さつきの間シークレットゲスト、ハンズオン!埼玉西川さんとお話をしたりして、改めてそう思います。

楽しいことばかりもやっていられないのですが……と思いつつ、やってられるんじゃないかとも思ったりしています。どうなることやら。

自殺未遂か?『 ナイト ミュージアム』オーウェン・ウィルソン手首を切る – シネマトゥデイ

あのオーウェン・ウィルソンが自殺未遂!
コメディ俳優なので画面からは想像しにくいですが、いろいろあるのでしょうね。
でも死ななくて良かったです。復活して、スクリーンで会える日を楽しみに。

復活といえば、両アキレス腱に傷を持つ天才・前田。
2000本安打が近い。泣ける。

Mac買うぞー。

2 comments

  1. miyau says:

    こんばんは。TNさん、本当に大変そうで、お目にかかったことのない私まで心配になってきます。
    前の同居人が同じような働き方していた時には、本気で「一度、病気になればいいのに(そしたら、周囲の環境や、本人の意識が変わるのに)」とまで、思いつめていました。

    でも、世の中には本当に信じられないくらいタフな人もいるにはいるので、とりあえずは、TNさんが「信じられないくらいタフな人の1人」であることを祈っています。

    あ、あとね。楽しいことばっかりやろうよ笑。
    もし、日本中の人が楽しいこと(ラクではなく)ばっかりやりたいって考えたら、政治でなんかより、よっぽど社会が変わると思います。

  2. TS says:

    けっこうタフみたいですが、心配であります。

    僕は自分をタフだと思い込んでいましたが、予想外にすぐに潰れたので、弱々しく生きることにしました。

    楽しいことはやっていきます。
    社会変革(謎)は、ゆるいところから始まるような気がしますし。

Comments are closed.