根菜味噌汁

2ヶ月ぐらい行けなくなってしまってご無沙汰の沖道ヨガブログにて、「元気がでる食事」ということで、「根菜味噌汁」というのが紹介されていました。

で、帰りに野菜を買って来て、作りました。

最近、食生活が怪しくなってきてますし、「痩せるんじゃないか」とか「うまいっす」とか、実際に作っている人たちのブログを見ちゃったし、これは作っておこうと。

  • 干ししいたけ(戻さないで入れる)
  • 昆布
  • ジャコ
  • 生姜をすったもの(って書いてあったけど、みじん切り)
  • にんにくを半分に切ったもの
  • こんにゃく
  • にんじん
  • 大根
  • ごぼう
  • かぼちゃ

というラインナップ(大体紹介されていた通り)+味噌。
レンコンも入れたかったけど、売ってなかった……。

で、旨かった&けっこうお腹いっぱいになる。
芋類も良さそう。

根っこのものは、陰性が強く、体が温まり、締まる作用があるそうです。

だそうなのですが、とりあえず野菜を切って、入れとけば間違いないんじゃないかと。(ダメな組み合わせもあるのかな?)

これと玄米で、また痩せるかもなあ。
干し野菜も復活させたいけど、梅雨だ!

コメントを残す