私は干すオトコ

_igp3204_500.jpg

干し野菜計画がちゃくちゃくと進んでおります。

このサイトが今後とても役に立ちそうな感じ。
乾物研究室
乾物研究室−干し野菜

先日、試しにピーマンを干してみた。

明後日の日曜日は、晴れそうなので、大根、カブ、サツマイモを干す予定。

あと、だいたい無農薬のリンゴをいただいたので、リンゴも干しちゃう。
無農薬のレモンもあるから、干してみようかな。

もちろんみんな皮ごと干しますよ。

皮ごとと言えば、藤澤恵麻がキウイも皮ごと食べているとのことで、僕も皮ごと食べるようにしました。有機のキウイです。皮の食感が良いです。特にチクチクはしませんでした。

「ヨガ仙人」に言われると、そりゃ仙人だから……と思ったりしますが、藤澤恵麻ちゃんあたりに言われると、素直にできると思えるのも、真実であります。

「自分もできる」と思わせるのは、達人・先生のアドバイスではなく、自分と似た環境や状況の人の言葉だったりするのかもしれません。

2 comments

  1. はなこ says:

    干しまくってますなーーー。
    笑ってしまいました!
    干物人生始まりましたね。
    そのうち商売にできそう~。

  2. TS says:

    野菜を見たら、どう調理するかではなく、まず干す!というこということを考えるようになってます……。
    これから天気もよくなりそうなので、どんどん干していきますよ!

コメントを残す