ヨガ DVD

889895126_60.jpg

家でもやってみよう!ということで、いくつかヨガのDVDを持っています。

「健康になるヨーガ」

4,5年前に、ヨガをやってみようと思った時に買ったもの。番場一雄さんの体つきが、ハタヨガの真髄のアイアンガーさんの身体に似ています。
佐保田鶴治→番場一雄という流れの日本ヨーガ光麗会は、番場裕之さんが継いでいます。最近、親しみやすそうなヨーガスートラの解説本も出してますね。

今思えば、渋いところから入りました。青山一丁目のNHK文化センターでやっていて、土曜の昼に青山でランチでもしようという魂胆でした。男は僕一人で、女性は幅広い年代の方が来てました。

青山まで行くもの面倒になったりで、3ヶ月で終了。
その後はヨガはやらず、何もやらず、酒を飲み、飯を食い、2008年の6月に至るわけです。

そして、2本目。
「おうちヨガ SHIHO meets YOGA」

あ、とりあえず話のネタになるかなと、2008年10月頃に購入。
アシュタンガヨガとかパワーヨガとかやったことがなかったので、始めはキツかった。SHIHOをなめてた……。でも、今は一応、大丈夫。
通してやると気持ちいいです。

で、3本目。
「Beauty YOGA 2 by Mae Yoshikawa [DVD]」

アシュタンガヨガってのは、どんなもんじゃいと思って買いました。中古。
プライマリーシリーズの半分までだそうです。これで半分か! プライマリーシリーズの先もあるのか!
うっかり何も知らない人がこれを買って、吉川めいさんのように動かないといけないと思ったら、何じゃこりゃ!ムリムリ!な世界なのでしょうね。良かった、多少やってて。ジャンプバックとか珍しいので楽しいです。できてないですけど。

このおじさんぐらいできるように頑張ります。
ASHTANGA JUMP BACK in The Primary And Intermediate Series

日本語と英語とサンスクリット語が混じっているのか、何を言っているのかよくわかりませんが、それはそれで本気っぽくて?面白いと思います。(サンスクリット語でカウントしているのですね
最後にヨガとの出会いなどを語ってます。

以上、手元にあるDVDでした。
モデル系のばっかり集めているのは(集めているわけではないけど……)、モデルが好きだからです。二人とも、声・話し方が特徴的。

金融危機の時代にヨガが人気 | 世界のこぼれ話 | Reuters

だそうです。

コメントを残す