腱鞘炎とヨガ

7日あたりから、左手首に痛みがあり。すぐに治まるであろうと予想していたが、土日にイベントの設営&実施で重い荷物を運んだりしたせいか、まったく治まる気配がなかった。

10日(月)に病院に行き、診てもらった結果、腱鞘炎とのこと。ああ、ついに来てしまったか。
それから、レーザーみたいのを当てたりするために、病院に通ってますが、今日はヨガに行きました。

やっぱり手をつくアーサナはできず。ダウンドッグとかムリでした。四つん這いになると手が痛いので。無理すればできるんだろうけど。

今日は肩甲骨を開いていくポーズを中心にやったので、ほとんどできましたが。

少しずつ症状は軽くなってると思います。疲れとか寒さとかでも影響がありそう。
何をするにも左手首が痛むので、普段の生活の中で、けっこう手首に負担がかかっているのがわかりました。家事でも何でも。 こうしてタイプしているのもあんまり良くないんだよな、きっと。右手も大事にしよう。

溝の口でのヨガには行けてない。できるだけ行きたいのだけど、けっこう仕事が入っちゃってなかなか難しい。あと今はこの手首の状態だとキツいなあ。

コメントを残す