スタバには極力行かないことに

イルコモンズのふた。 : ▼おいしかったコーヒーの真実で、こんな映画を知りました。

映画『おいしいコーヒーの真実』公式サイト
YouTube – 映画「おいしいコーヒーの真実」予告編

こんな具合だということを感じていながら、「禁煙地帯だから」と言い訳をして使っていましたが、このところ止めています。
スタバで売っている「フェアトレードコーヒー」もありますが、それ以外はコレなのでしょうか?

ってか、家で飲んでるコーヒーなども見直しが必要。

しかし、不買で打撃を被るのは、生産者だったりするので、複雑。オルタナティブを作っていく(間接的にでも支援していく)しかないか。

弁護士の安田さんが強制執行妨害で有罪。渋谷のツタヤの電光掲示板で知る。
なに、このタイミング。決まってたの???

安田弁護士事件の現況と問題点

「灰色」のことを考えて「うさぎ!」を読もうと思った。

コメントを残す