渋谷パルコのロゴスギャラリー「もへろんの世界 -ひこねのよいにゃんこ展」で、記念写真が撮れる。
*
昨晩、渋谷パルコへ。辛酸なめ子さんのサイン会をやっていた。サインをもらうにはすでに購入済みの本を買わねばならない。悩んだ結果、次の機会を待つことにする。
*
手持ちのフィルムなカメラ。有効利用してもらいたいので、何度か欲しい人いませんか?と日記上で書いていますが、引き取り手が現れません。
1981年に発表され、「グッドデザイン大賞」にも選ばれた「XA2」
これは父親のカメラです。使いやすいコンパクトカメラ。父親はオリンパスのカメラが好きだったのか、一眼レフもオリンパスでした(その後デジカメも)。結婚したときに、母親の失業保険で一眼レフを買ったりしたようで、カメラは好きなようです。
どうしても欲しくなって、使い勝手の良かったCanon EOS Kissを売って、乗り換えました。学校帰りに銀座、新宿、中野などの中古カメラ屋さんを渡り歩いておりました。
「コニカ BiG mini (BM-301)」
これは1992年発売。購入当時、Hiromixブームでした。けっこう持ち歩いて、バシバシ撮ってました。
アラーキーも使ってたとか。機種は違うかもだけど。
それぞれ愛着のあるカメラなのですが、まったく使っていないし、きっともう使うことはないと思うので「ペンFT」「BiG mini」は、知り合いで使っていただける方の元へ行けたらなあと思っています。動作保証はしませんが。